マルハナバチの巣の駆除を行って参りました

皆さんこんにちは!!

店長の小川です!!!

今日はとても暑かったですね!普段、気温が25度でも寒いと話している祖父が今年初めて「暑い!!」と言って窓を全開に開けておりました。

インターネットで調べると厚別区の最高気温が28.1度でしたが、私も体感温度は30度を超えているような暑さでした。

前回のブログにも投稿しましたが、熱中症には本当に気を付けてくださいね。

そして暑い暑いと言っていたら夕方近くになり少し涼しくなってきたので、自分と妻の車2台の洗車をしました。

前回洗車をした際に感じた事ですが、日差しが出て暑い時に洗車をすると急いでスポンジでこすって洗い流しても洗剤が乾いてムラができてしまうので、ムラができないようにする方法がないのかインターネットで調べてみると・・・

フォームノズル

アタッチメントなのでケルヒャーの機械がないと装着できないですが、ボトルに洗剤を入れると水と一緒に泡状で出てくるので、いつもよりゆっくりスポンジでこすってもムラができづらくとても素晴らしいです。

因みに金額もお手頃で2,000円ぐらいで購入しました。

自宅で洗車をする方がいらっしゃいましたら是非使ってみてください!!!(^-^)

それはさておき今回も本題に移りたいと思います。

先日、マルハナバチの巣の駆除をしてまいりましたので、ご案内いたします。

マルハナバチとは・・・

マルハナバチ

・マルハナバチとは、最大2cmほどで、クマバチのように全身が毛むくじゃらです。

・蜂の種類では珍しく、土の中に巣を作るという事です。

・4月頃になると巣を作ります。

・基本的には人を刺したりしないと言われていますが、万が一刺されてしまう可能性もありますので注意が必要です。

マルハナバチの巣の駆除方法

今回のお客様は「物置の下にハチが出入りしているので駆除してほしい」とお問い合わせ頂きましたので早急にご対応させて頂きました。

※今回もお客様の許可を頂いて写真を投稿しております。

物置

こちらの物置の右側から出入りをしておりましたので、右側の棚などを解体して下に置いてあるブロックをとり、蜂が出入りしている所が潰れないように土をスコップで慎重に掘ると・・・

蜂の巣

写真ではわかりづらいかもしれませんが、蜂が出入りしている通路を発見し少しずつ慎重に掘りましたが全然蜂の巣が見つかりません・・・

もしかすると、慎重に掘った土に蜂の巣が紛れていたのか?と思い土をひっくり返してみましたが、蜂の巣が確認できません・・・

長い道

根気強く約30センチ蜂が出入りしていた周辺を掘ってみると・・・

蜂のゴミ

マルハナバチの巣の周りには防寒材の役割をしているのかわかりませんが、納豆のパックやプラスチック容器が多く見られます。
写真で見て頂ければわかると思いますが、袋等が出てきました。

その袋を引っ張ると10匹以上のマルハナバチと巣を発見!!!

蜂駆除開始

やっとの思いで蜂駆除をする事が出来ました。

作業後

最後は、物置のリフォームをするとの事でしたので床の材料に使っていた木材を引いて作業終了いたしました。

最近では、蜂駆除に関してのお問い合わせを頂いておりますので、まずはお気軽に便利屋江別なんでも屋のフリーダイヤル(0120-332-393)までお問い合わせお待ちしております。

尚、メールでのお問い合わせも行っております。