札幌市でハウスクリーニングを行って参りました。
こんにちは!!!
店長の小川です!!!
今日の朝、弊社の社長から連絡があり「朝起きると想像以上に雪が多く、車も雪で埋まっている」という内容のお話しでした。
私は札幌市に住んでいるのですが、家の前も雪は積もっていたもののそれほどではなかったのでお話しを聞いて驚きました。
本日も、ニュースを見たところかなり事故が多発しているそうなので、明日も運転される方はお気を付け下さい。
今週末からはプラス気温となる日も多いようなので、個人的にはそのまま雪が解けて早く春らしくなると良いなと思っております。
それはさておき、先日ゴミ屋敷のお片付け作業を行った後の続きのハウスクリーニング作業についてご案内いたします。
ハウスクリーニング作業
今回ハウスクリーニング作業を行った個所は、水回り(キッチン、お手洗い、お風呂、洗面台)や床の清掃を行いました。
お風呂の清掃作業
↑今回はかなり汚れていて時間がかかると思っていましたが、FRP(エフアールピー)と言う素材でできている表面に汚れが付着していただけでしたので、汚れの断層にはなっておりましたが、お風呂の清掃は約2時間でキレイになりました。
↑浴槽の周りをコーキングしているコーキング剤にカビが付着している個所は、カビが取れにくくなっていますが、浴槽はキレイになりました。
「浴槽の周りはキレイにならないの?」や「FRPって何?」と言う方もいらっしゃると思いますので、ご案内いたします。
浴槽の周りをコーキングしている部分の汚れについて
コーキングはゴム状の素材でできているため水をよく弾き、汚れにも強いのが特徴です。
しかし、隙間やつなぎ目のコーキング部分は少しへこんでいるので、水や皮脂汚れなどがたまりやすくなっています。
実は、お風呂の中には目に見えないほど小さいカビ菌がつねに漂っていて、高温多湿でエサとなる汚れがある場所で活発に繁殖するためコーキングはカビにとってたまりやすい箇所になります。
コーキングにたまった水や汚れを放置しているとカビ菌が住みついて活発に動き始め、気づいたときには落ちない黒カビになって現れてしまいます。
黒カビは時間が経つほど深く根を張って落とせなくなり、設備屋さんにコーキングを貼り直して頂く事になってしまいますので、お風呂を清潔に保つためにも、コーキング部分に黒カビを見つけたらすぐに取り除くことが大切です。
FRPについて
弾性率の低い(割れやすい)プラスチックに(弾性率の高い)繊維(ガラス等)を混入させた、軽量で強度の高いプラスチックの事を「FRP」と言います。
この素材をよく使用されているのが、「浴槽・ユニットバス・浄化槽・FRP防水や船舶のボート・ヨットに車両・自転車・楽器」など幅広い分野で利用されています。
因みに私は、車のバンパーでFRPと言う言葉を知りました。
お話しを戻しますが、続いてキッチンの清掃作業をご案内いたします。
キッチンの清掃作業
↑ゴミなどがシンクに付着しており取れにくそうでしたが、作業時間も約1時間半でキッチン周りを清掃完了いたしました。
↑作業終了したお写真になります。
床の清掃作業
↑ゴミ屋敷特有のチラシ等が床に付着していて取れにくそうに見えますが、少しぬるま湯でふやかしておいて、スクレーパーと言う工具を使えばすぐに取れます。
最後は、ポリッシャー掛けをして終了いたしました。
↑こちらがスクレーパーですが、先が、カッターの刃のようになっておりますので、ケガやクッションフロアカーペットなどに使用してしまうと、汚れとクッションフロアカーペットごと剥がれてしまいますので、ご自身で使用する際は十分注意して使用してください。
最後は
↑最後は、細かいほこりやゴミを掃除機で吸い取り終了いたしました。
ハウスクリーニング等で「もっと詳しく聞きたい!!」「まずは見積もりをしてほしい」等お困りの際は、お気軽に便利屋江別なんでも屋のフリーダイヤル(0120-332-393)までお問い合わせください!!!
尚、メールでのお問い合わせも行っております。