雪庇(セッピ)落としの作業について
こんにちわ!
便利屋江別なんでも屋、代表の小川です。
本日も当社のホームページをご覧頂きまして誠にありがとうございます。
今回は、雪庇落とし作業についてのご案内をさせていただきます。
雪庇落とし作業について
雪庇落とし作業のご依頼が増えてきておりますが「そもそも雪庇落としって何?」というお客様もいらっしゃると思いますので、ご説明いたします。
屋根に降り積もった雪が、風で風下側に張り出すように伸びて、今にも落ちそうになっているのをご覧になったことはありませんか?この張り出した部分を雪庇と言います。
この雪庇はいつ、どんなタイミングで落下するかわかりません。ですので、安全のため定期的に雪を落とす作業のことを、雪庇落とし作業といいます。
雪庇落とし作業の危険性について
・雪庇落としをしない場合、雪庇落としをしなくてもそのうち屋根の雪も溶けると思われがちです。しかし全ての雪が溶けきる前に雪の重みに耐えかねて、溶ける過程で凍った雪が塊でなだれのように落ちてくることがあります。隣家や軒下の自動車や家財、たまたまその下を歩いていた通行人に被害がないとも限りませんし、また、落ちてきた雪の除雪も必要になります。
・雪庇落としをする場合に、屋根に上って雪下ろしをする際の作業者の落下事故や落雪での事故、また屋根の下から器具で雪を落としている際も、上から落ちてきた雪で怪我や事故が起きたという報道ニュースが最近よく見られます。作業者だけではなく、軒下や隣家の家財、通行人などにも注意が必要です。また、雪かき時に腰を痛めるなどもよく聞く話です。この時期、滑りやすい足場というだけでも作業は大変ですが、雪には重みもあるため思わぬ被害の原因になることが多々ございます。
そこで、雪庇落としでお困りの際は当社の便利屋江別なんでも屋にお任せください。
当社は安全第一で作業を行なっておりますので、雪庇落としの際は必ずスタッフ2名でお伺いし屋根上に1名、屋根下に1名で歩行者や車が通らないかの確認をしながら、屋根下周りに雪庇を落とし危険そうな箇所や窓、お隣様の窓にも養生をいたしますのでご安心して当社へご相談くださいませ。
雪庇落とし作業に関してお困りのお客様がいらっしゃいましたら、当社の便利屋江別なんでも屋にお任せください。
お気軽に0120-332-393までお電話お待ちしております。
尚、メールでのお問い合わせも行っております。ご連絡お待ちしております。